新製品の妄想

リクセンカウルのバッグ欲しいなぁ〜ってブラウジングしてたんですけど、リクセン社公式の製品やklickfix採用の他社製品の完成度があんまりよろしくないようで。
「でかすぎる(笑)」とか「倒れたらフレームが割れた」とか「色移りがした」とかそんなマイナスレビューがちらほらと目立つんですよね。
リクセン化というリクセンのプレート使って既存のバッグを加工方法もあるにはあるし、先日自分でも試しましたけどね。これって、お気に入りのバッグに穴あけてビス留めするっていう行為をどこまでの人が許容できるのか?って思うと、一般ユーザーからしたらあんまりよろしくはないですよね・・・。それに取り付け位置によっては、荷物を入れたバッグの重さでビス留めした穴が広がっていくようなことにもなりかねない。黒で目立ちにくいとはいえバッグに妙なプレートついてるのも嫌って人もいるかも知れない。
じゃあ、なんか方法ないかなぁ〜?って考えてたら思いつきましたっ。

リクセン公式バッグのショッパーシリーズやマッチバッグなんか、曲げ加工しただけの単なる棒で支えられてる訳です。フロントバッグ用オプションもその鉄棒だけで1k以上の値段で売ってるし、日本で未発売のVario Rackなんかもある意味で曲げ加工しただけの商品です。
私自身、マッチバッグに(最大で)2リットルペットボトル3本入れたりして1年ほど雑な扱いした経験がありますが。棒が折れ曲がるようなことはなく、マッチバッグの縫製が解けるだけでした。そもそも鉄の棒が曲がるくらいの重量を自転車で運ぶことはないということを考えたら結構いけるのかもしれないです。

(持ってないけど)ぶっちゃけVario Rackなんて写真見たら小型の背負子ですよ。ベルトが付いてるって言ってもそんなんカゴ用のゴムひもでいくらでも代用できるでしょう。
形状的にはリュックサックに適した形の曲げ方溶接の仕方ってのがあるわけだし、いろんなデザインがあるメッセンジャーバッグをぶら下げるなんてのも結構イイんじゃないですかね。具体的には、NORTH FACEのミニベースキャンプメッセンジャーバッグあたりなんてよくないですかね?

ただまぁ、素材はともかく曲げ工具がないことが問題。精密に90度とかペンチで曲げるの無理だもんなぁ・・・。加工業者探して頼もうかしら。




シクロバッグのリクセン化しますた。

広大なネットの海に浮かぶ先達の文書を元にやってみました。

樹脂製のプレートを留めてあるリベットを外すのに電動ドリルが必要って旨を皆さん書いてるんですが、こんなん太めの釘と金槌だけで外れますよ。
リベットの中心に釘を当ててトンカントンカン打ち込めば食い込んでる金具が外れるから、刺さった状態の釘をてこの原理でグリグリやればリベットが取れます。
あとの作業は略します。作業工程の写真も撮ってないですしね。


それよりも、ほどいた内ポケットの裁縫の方をどうするかの方が個人的には問題だったりします・・・。

平日昼だけど、ちょっと走ってきた。

前回、不調整なSTIでシフトチェンジに不安感を抱きながら走ったのに比べて。今回はWレバーに変えたので気持ちよく走れましたよん。フリクションレバーいいわー。


高崎市役所前スタートで和田橋わたって、平和の塔経由で観音山登って染料植物園、老人ホーム、農大二高下を通って城南大橋わたって高崎駅東口のビックカメラまで。約10km。走行時間にして約30分。平均19.2km/h。


登りは12km/hとか10km/hとか。
へたれですが、それでもシフト16段全部使い切れるから楽しいですねw


下りはMAXで43.4km/h。
前回は下りガンガン漕いで50km/h出したけど、今回は(つーかこれからも)危ないのでノーペダリングで(汗


より大きな地図で 11/05/09 観音山クライム を表示


ちなみに、googleMapで観音山参道にラインが引けなかったので別ルートに引いてます。このルートは序盤の坂が急なんだけど・・・。

ブレーキレバー交換とバーテープ巻き直し

買って一ヶ月。せっかくGWなんだし、STIレバーからブレーキレバーに交換しちゃえ!と勢いでグレイシアDのバーテープ剥がしてみたら、裏面の糊が残る残る・・・。
オイラの手の出せる価格帯のチャリで最初っから巻いてあるテープに良いもの使ってることはあんましないから、まーしょーがないやね。
この一ヶ月、真っ白なバーテープが手垢で汚れては掃除するってことを毎週繰り返したけど、汚れにくいというバーテープに交換するんだからガマンガマン。
ダイソーで買っておいたシール剥がし液を綿棒に付けながらちびちびと剥がしていって30分。ハンドルがようやくキレイになったけど、バーテープ剥がすのだけで随分時間使ってしまった・・・。


さて、本命のレバー交換。
SHIMANO ST-3200を外してダイヤコンペのブレーキレバーを装着!と思ったらSTIからブレーキアウターのキャップががががが・・・。あとでラジオペンチで抜き取りますけどね。

さすがに複雑な機構のSTIレバーに比べて、ブレーキレバーはシンプルな作りだから手にするだけで重さの違いがハッキリわかりますな。チョットした軽量化かも?でも、レースに出るわけじゃないんだから自己満足でしかないですがー。


あと、ついでに補助ブレーキレバーも外してみたんだけど。やっぱりあった方が便利だよなーと思いますな。とりあえずはこれで一ヶ月乗ってみてまた補助レバー付けるかどうか考えます。


バーテープはまだまだ経験が足りてないから雑な巻き方だけど、気に入らなかったら巻き直せばいいだけだからいいでしょー。

グレイシアDのWレバー化

グレイシアD 2011モデルに標準で付いていたデュアルコントロールレバーが余りにも残念なモノだったので、ダイアコンペのシフトレバーに変更しましたよっと。
お陰でハンドル周りがチョットだけスリム化できました。



これが

   ↓↓↓
こうなった



ブレーキレバーも交換したいけど、バーテープまき直すのが面倒なので後日。

自作音楽プレイヤー履歴

簡単に自作防水加工のオーディオプレイヤーの遍歴をば。

ver1

まずは先日日記に貼ったα版。
本体にスティック型walkmanを使用して、コンドーさん2層でコート。
欠点は人差し指くらいの大きさがあるのでスイムキャップへの収納にかさばること。あと、ゴム臭いこと…。

ver2

ver1と同じくwalkmanを使用。ver1がゴム臭いので100均で売ってたゴム臭がしないという天然ゴム風船を使用。1層構造。
再生・送り・戻しボタンがわかりにくいので油性ペンでマーキングしたら可愛くなった。

ver3

ヤマダ電機で2世代iPod Shuffleが¥1980でたたき売られてたので購入。
コンドーさん2層と水風船1層の3層構造で浸水対策は多分バッチリ。余ったコードは風船の中に収納することでスリムになった。
気になるのは2nd shuffleが角張ってるので、そこから破れないかというところ。まあ、その為に3層構造にしてるんですが。


全てに共通するのは、本体の充電するのにタイラップを切って封を解かないといけないということ…。まあ、その度に風船やコンドーさんを交換するから防水外装が劣化して浸水するということはないと言えますけどね。

自作水泳用オーディオプレイヤー

もう先々月ですが、色々下調べしてH2O Audioというメーカーのプレイヤーを買ったんですよ。

1ヶ月は使えてましたよ。水中で十分に音楽が聞こえるんだから全然オッケー!と思ってたら、右イヤホンだけ見事に内部断線しました。
たっかい値段の製品(輸入品だから仕方ないとは思うけどさ)でこんなに直ぐに壊れるとは思いませんでしたよ・・・。
日本の代理店?がサポート窓口やってるから、問い合わせて修理窓口に送って現在返事待ち。





んじゃあ。いっそのこと自分で水泳用オーディオプレイヤー作るか!!
と言うことで作ってみました。とりあえずはα版。

ヘッドホンはpioneerから防水等級IPX5/IPX7対応のカナルヘッドホン(http://getnews.jp/archives/96789)が発売してたから、それを購入。
説明書には水泳用に作ってませんよと注釈が書かれてるけど、IPX7相当って謳ってるんだから大丈夫だろと。まあそこは壊れてもしょーがないだろと・・・。

次に本体。これは古くて使わなくなっていた壊れてもいいWalkman
まずは、Walkmanをこの記事(http://www.lifehacker.jp/2010/06/100614tsetwyg.html)を参考にゴム2枚で覆って、ステレオジャックコネクタ用のパッキンに100均の筋トレチューブを切ってタイラップできつく縛り上げる。
まだ怖いので、ティッシュペーパーで湿ったかどうかのチェック用スペースも作ってとりあえず完成。
なお、ゴムは新品を中性洗剤でキレイに洗浄して使用してます(笑)




早速プールで使ってみての感想と改良課題。

  • H2O Audioと比べても問題ないくらいに水中で音がハッキリ聞こえる。
  • 1.2mコードはジョギングには良いだろうけど、スイムキャップの中にしまうのには長すぎる。
  • カナルキャップが水中だとヘロヘロになってしまい、耳に水が入ってきて使い物にならなくなる。
  • 新品とはいえゴム使うのさすがに嫌なので、カバーの代替えになるモノを検討。
  • カナルキャップはH2O Audioのを流用できるけど、万人が入手できるモノではないからちょっとどーかと思う。







ちなみに、アメリamazonには防水加工済みのiPod shuffleが売られてたりもするんだけど。高いよね・・・。

http://goo.gl/8XtMH